
やっぱりSAPIXにモノ申したい。公開模試で社会の平均点が100点満点で30点台ってありえない。難易度設定がどうかしていると思う。
なんか、問題のレベル感の設定が間違っているというか、問題作成者の自己満足にすぎないと思います。ひどいなぁ。 そういえば、長女のときの6...
なんか、問題のレベル感の設定が間違っているというか、問題作成者の自己満足にすぎないと思います。ひどいなぁ。 そういえば、長女のときの6...
まあ、それほど勉強をしているわけじゃないので、仕方がないことなんですけどねぇ。この勉強量で、メチャクチャできたら、どんだけ才能があるんだ、っ...
改めて思うと、ある程度、成長期を迎えて、大人の考え方ができるようにならないと中学受験って難しいんでしょう、きっと。余程の才能がある子は除いて...
読解力が大切と主張するだけあって、とてもわかりやすい文章を書きます。内容よりも、まず、その文章のうまさにびっくりしました。素晴らしすぎ。弟子...
朝、早く学校に行って遊び、夕方も追い出される時間まで遊んで帰って来る様子をみると、いやあ、このまま中学受験なんて考えないほうが、本人のために...
本当は、模試も受けないというやる気なさなんで、連れて行くつもりはなかったのですが、珍しく本人が行きたいと言ったので、行くことしました。 ...
確かに、ここ数回、惜しいところで結果が出なかったけど、心折れることなく、継続すれば、実力もつくし、結果も出ると思うのに、なんだかんだ理由をつ...
ちょっとガッカリ。 だいたい長女の5%減というのが、同じ時点での客観的な実力差ですね。算数でもう少し輝きを見せるかと思っていたのですが...
教育に正解がないのはその通りだけど、「授業中寝てもいい」とは思いません。 役に立つ、魅力ある授業をする、という本質的なところを改革しな...
気持ちを入れずに惰性でやっている割にはまあまあ。でも、公開模試とかを受けないので、実力がよくわかりません。 キャッシュ...