
長男、必死に過去問に取組中。今のところイーブンなんで、かなり悪いと思ったら、長女のときは7勝5敗だったことが、調べてみたらわかって、挑戦するってそんなことか、と思いました。
柳井さんのように1勝9敗じゃ困るけれども、10戦全勝で本番に臨むなんて、実際には難しいです。しかも、うちみたいに、塾の模試で撃沈しまくってい...
柳井さんのように1勝9敗じゃ困るけれども、10戦全勝で本番に臨むなんて、実際には難しいです。しかも、うちみたいに、塾の模試で撃沈しまくってい...
算数で、凡ミス連発していたことを考えると、それさえなければ、って感じで、完全な記念受験ということにはならない可能性が出てきて良かったです。 ...
あー、失敗したかな。 わかってはいたけれども、ここまでヒドイとは思っていなかったので・・・。 もはや、これまで、...
公開模試の日程が、サピックスと日能研が被っています。 午前午後で受けたかったのですが、コロナの影響で、試験の開催場所が少なくて、自由に...
良い点を取らせて、モチベーションを上げようと思っていたのに、逆効果。相変わらずのミスの多さでした。 もう、時間もないし、基本レベルをや...
SAPIXをあまり信用していないと言っているものの、やっぱり模試は必要なので受けに行きました。遠くまで。 自己採点の結果は、最...
もうちょっと点数を取れてもいいのになぁ、と思うけど、ツメが甘い感じですね。 さすがに、私もちょっと焦ってきました。 あと一歩なん...
外部生が受付開始になった日の夜に申し込んでいるのですが、最寄り駅の校舎は、そもそも、会場として設定されていなかったり、あったとしても、すでに...
SAPIXの模試、学校別で、問題が去年と丸っきり同じという、塾としての姿勢が問われるような事件でも思ったのですが、SAPIXの模試の判定結果...
いやあ、当てに来ているんだとばかり思っていたので、拍子抜けです。 同じのをやるなら、過去問を販売してくれれば、それでいいんです...