
イカれた人のSNSの投稿を制限する法令を作って欲しい。迷惑なんだけど、迷惑と言うのが大人げないぐらいなので、フラストレーションがたまります。
たいがいの場合、こういう人たちって粘着質で面倒だし、学生時代と違って、それにいちいち付き合う時間がもったいないので、放置せざるを得ません。腹...
たいがいの場合、こういう人たちって粘着質で面倒だし、学生時代と違って、それにいちいち付き合う時間がもったいないので、放置せざるを得ません。腹...
会ったこともないけど、人間的に好きになれない講師。 それなのに、受験を終わった後に、感謝の投稿をしている人がいるらしい。私には...
お稽古ごとは続け、塾にも通わず、ゆるゆると通信教育で勉強しているだけなのに、本人の希望もあり中学受験もしてしまおうと虫のいいことを考えている...
カメラマンや編集する人にプロフェッショナルとしてのプライドがあるのか疑わしいです。クソ以下のクオリティ。 著作権の問題がなければSNS...
とりあえず、サイトを確認。 これを見ても、メジャーバージョンアップするほどには思えませんでしたが、まあ、仕方ないですね。 今...
配布しているサイトを見ても、機能とかデザインとかがあまり変わっているように思えないんですけど、なんでメジャーバージョンアップしたんでしょうね...
いろいろ調べたけどわからない。バグフィックスを覆い隠してみたのかなぁ。スタートメニューは嬉しいですね。 1、スタートメニューが復活...
いやあ、大変ですね。 9日、早稲田アカデミーが生徒のiPhone300台を紛失したとSNSで告発された 生徒の母親らしき...
少年法って、本当にどこまで必要なんでしょう。 ある一定以上の犯罪行為については、更生されると思えないし、更生する権利を奪ってもいいよう...
ロビン・ウィリアムズと聞いてすぐにわからなかったのですが、いま生きるの先生役の俳優さんですね。 びっくりしました。しかも自殺とは。 ...