
41歳で余命知った肺癌医師が遺した死への記録、強い意志が感じられて、泣けてきます。
子どもが生まれてからというもの、闘病モノにはめっきり弱くなりました。 2001年ブログもなかった頃にPHSで書いた日記 故人...
子どもが生まれてからというもの、闘病モノにはめっきり弱くなりました。 2001年ブログもなかった頃にPHSで書いた日記 故人...
今年の夏は、GOTOキャンペーン騒動が帰省自粛モードに変わり、自粛警察が大活躍する間隙を縫って、家族旅行に行きました。伊香保のときと同じよう...
今年はコロナのせいで、吉祥寺の東急百貨店の夏祭りも中止。これ、結構、楽しみにしていたんですけど・・・。 毎年、飲んだく...
味は素朴。もう少し、濃いめに味付けても良いかもしれません。もしかしたら、何も調味料を入れなかったのかしら。 ただ、感想を書けと...
いま出かけたら熱中症で死んでしまいそうですから、家でおとなしくしているのが一番です。
何が良いって、室内でゲームとかして遊ぶのではなく、外で遊んでいることですね。 ただ、昼に遊ぶのは微妙です。この炎天下では、熱中症のリス...
なんとなく、ホッとする映画です。 360°カメラも特別に凄いものじゃないですし、それを撮るというのも、本人たちにとってはスペシャルなイ...
そりゃあ、食べすぎちゃいますよね。美味しいんだもん。 明日から仕事だけど、多くの人が休んでいるんで、第二の夏休みになりそう。そ...
体がウイルスに負けたとしても、心まで負けたくはないですね。
食べることには興味があるので、料理することへの興味も、ずっと持ち続けて欲しいですね。