- 2025/02/03
今日が節分だと思っていたら、昨日なんですね。誰かがうるう年の翌年はそうなると言っていたけど、4年に1回起きているとは思えない。
調べてみたら、2021年は124年ぶりに2月2日だったみたいで、そんな単純な理屈じゃないようです。 ……
意外なことに、嬉野流の勝率だけ7割5分ぐらいと、私にしては異常に高いんですよね。
それは、以下のサイトで、対策を学んだから。
そして、KENTOを使って研究したから。
ちなみに、現時点でKENTOの環境は以下の通り。インストールしないで水匠を使えるのは嬉しいです。
Version: 2.7.11 (2021-08-10)
Engine: YO6.00 + 水匠4 + 700T-shock-book
Environment: AWS Lambda (1024 ~ 3008 MB Memory)
Contact: @shogi_kento
前置きはさておき、記事は以下の通りです。気が向けば、随時、アップデートします。
[afTag id=48941]
以上です。
次に勝率が高いのは、早繰り銀なんですけど、早繰り銀は奥が深すぎてというか、変化が膨大なので、ちょっとまとめ切るのが大変なんで、別の戦法に先に取り組もうかと思います。