
長男のために「駒落ち定跡」という本を図書館で借りてきました。プロ棋士は強いから、ちゃんと準備しろと言っているのに、負ける気がしないとか言ってるし・・・
いや、実際、みんな負けてるから。 競ったら、終わりだから、序盤からかなり気を遣って、差が縮まらないように、指さないといけないので、何事...
亡き父の趣味だった将棋。長男が興味を持って指し始めたので、私も一緒になって再開しました。なかなか強くなれません。奥が深いですね、やはり。
いや、実際、みんな負けてるから。 競ったら、終わりだから、序盤からかなり気を遣って、差が縮まらないように、指さないといけないので、何事...
引退して、どうやって生活していくんだろう。大丈夫なのかなぁ。 日本将棋連盟は4月2日、橋本崇載(たかのり)八段(38)の引...
でも、13連勝もすると、棋神でも使っているんじゃないかと思っちゃいます。今度、確認しよう、っと。 そういう私は、本日、3連敗。全然、勝...
まあ、私は林葉直子世代ですけど。 そして、ルックスが良いというのは、本人にとっては、イヤなのかもしれないけど、1つの才能だよな、と思い...
ちょっとイメージ先行すぎる気がします。 羽生善治だって、全盛期は、そう指して、羽生マジックと言われたんじゃないでしょうかね。 ...
全然、強くならないんですよね。 脳みそが老化したとはいえ、継続していれば、それなりに棋力向上しても良いとは思うものの、その前兆すら見え...
・・・半年以上ぶりですね。
ずっと指し続けていれば、もうちょっと強くなっていたと思うんですけど、少しもったいなかったですね。 でも、回り道も、また、楽しい・・・か...
でも、渡辺三冠は強いよなぁ。きっと。 渡辺明名人(36)=棋王・王将と合わせ三冠=への挑戦権を争う第79期将棋名人戦・A級...
これも、いずれ読みたいので、メモ。 なかなか強くなれないので、こういう発想の転換で、香車一本でも強くなれるなら、という思いと、そもそも...