
ウォーズ初め。いきなり2連敗で、もう泣きそう。今年は将棋を強くなろう、と心に決めていたのに!
特に、第2戦目は、もう目が腐るほどの凡戦で、泣きそうでした。
亡き父の趣味だった将棋。長男が興味を持って指し始めたので、私も一緒になって再開しました。なかなか強くなれません。奥が深いですね、やはり。
特に、第2戦目は、もう目が腐るほどの凡戦で、泣きそうでした。
まあ、さすがに無理かな。 どう修正すれいいのかわからないけど、一度間違えた問題を間違えすぎるんですよね。 そして、ただ覚えるだけ...
いつ将棋をやめるかわからないので、思い出として、形あるものを残すことにしました。ただ、高いので、誕生日兼クリスマスプレゼントということで買っ...
相手の表情を見ながら指す、というのも別の楽しさがあるんだけどなぁ。 目線を見ながら、相手の考えていることを予想するとか、盤外戦術という...
長男が豊島竜王のファンなので、一緒に応援していたけど、心のどこかで、50歳のレジェンドも応援したので、防衛したら、ちょっぴり寂しかったです。...
万全な体調で、対局に臨んで欲しいですね。 読売新聞社と日本将棋連盟は11日、福島市の「吉川屋」で12、13日に開催予定だっ...
短い時間は勝てません。とほほ。 いま、手加減している相撲も、いずれは負けるんだろうな。悔しいな。
いやあ、これだけのものが無料だなんて、良い時代になったものです。 そういう意味でもNHKは時代遅れ。受信料とか言っているなら、早く解体...
老後は、勉強と将棋を子どもたちに教えることができたらと思うんだけど、それには、アマ四段ぐらいの実力は欲しいですよね。 こん...
最近、長男の将棋熱も冷めてしまった感じなので、プレミアム会員を解約することにしました。本当は、今が一番強くなるときで、結果が出ていないだけな...