棋王戦、増田八段が後手番なのにかなり善戦したと思います。なんだか期待できる気がしますね。

棋王戦、増田八段が後手番なのにかなり善戦したと思います。なんだか期待できる気がしますね。

途中まで、評価値、勝っていたのに、惜しかったですね。

 

将棋の藤井聡太棋王(22)=王将など7冠=が挑戦者に増田康宏八段(27)を迎える第50期棋王戦5番勝負第1局は2日、高知市で指され、先手・藤井が127手で勝利した。23年度竜王戦以来、シリーズ第1局での連勝を10へ乗せた。すでに決着した27回のタイトル戦で26期の獲得を支えるスタートダッシュを決めた。

振り駒の結果、藤井の先手になり戦型は角換わり。1日の前夜祭。増田は藤井と並び立った壇上から「藤井棋王にはずっと負けていて得意戦法の角換わりが難敵。後手番だと、受けざるを得ないので先手番が来ることを願っている」とけん制球を投じた。

ここまで対藤井戦は1勝6敗。ここ3局は後手番で角換わりの将棋に敗れていた。誘っているようであり、避けたがっているようでもあったが振り駒の結果、後手番。藤井の戦型選択を受けて立った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/03/kiji/20250203s00041000001000c.html