吉祥寺で呑んだくれて毒を吐く!
SHARE
CLOSE
このページをシェア
Facebook
Twitter
はてブ
LINE
MENU
CLOSE
ヒロコンドー
author
自分自身のストレス発散のため、毒を吐いています。刺激的なほうが面白いと思うので、かなり盛っています。話半分以下で受け取ってください。フィクションを信じたことによる責任は負いかねます。
HOME
ヒロコンドー
新着順
人気順
NEW
日常
杉本和陽五段の棋聖への挑戦はびびった。千載一遇のチャンスを掴んだのは素晴らしいと思いますが、藤井七冠に勝てそうな棋士が良かったです。
NEW
電脳
AIで自分のアイコンを実写化したら、全然、違った感じの悪そうな奴になってしまいました。
NEW
感想
ある閉ざされた雪の山荘で、イマイチでした。4重構造のオチでしてやったりみたいな感じですが、ストーリーやテンポがいまいちすぎて楽しめません。
NEW
電脳
ChatGPT Proを契約してみた。やばいぐらい賢くてびっくり。賢すぎて使いこなせていないけど、頑張ろうと思う。
地元
吉祥寺も地下高騰や少子高齢化により変わりつつあると思うけど、それはどの街でも同じじゃないかな、と思いました。
地元
小さな巨人、オリジナルの料理が多くて、どれも上品で美味しい。通いたくなるお店です。
感想
海の沈黙、ちっとも良くなかった。倉本聰が原作・脚本とのことだけど、ストーリーがイマイチでした。
感想
長女に面白いって勧められたけど、HUNTER×HUNTERは挫折。そこまでの面白さはなかったです。
美食
永利で夜飲むのははじめてなんだけど、チャーハンを頼んだら、死ぬほど大盛でびびった。
美食
ぼんや、日本酒の品揃えが豊富で、昔ながらの居酒屋という感じの雰囲気のお店です。
日常
ブランドっていうのは、プラス方向の認知バイアスだと思いはじめました。だから、客観的なデータよりも、イメージなんですよね。
日常
最近、ふと思うんですが、大多数の人が会社とか組織とかチームとかに期待しすぎている気がしますね。幻想だと言うこと理解したほうがいいと思います。
次のページへ
1
2
3
…
1,147
>