InstagramからWordPressへの自動連携の実験中です。Intagrate Liteというプラグインを試してみました。
Instagramに投稿がありました! https://www.instagram.com/hiroplusplus/
Instagramに投稿がありました! https://www.instagram.com/hiroplusplus/
エラーメッセージが、投稿のアップロードに失敗しましただけなので、全く意味不明です。もう少し、なんとかならんのかい!
この前、最大値と最小値の関数であるmax()とmin()は知っていたけど、2番目を求めるときどうしようと悩んでいたら、large()とかsmall()とかいう関数があることをGoogleが教えてくれました。 ほんと便利。世の中に広く流通している技術を使うというのは大切ですね。
プラグインは基本的に入れないという方針だったんですけど。 Site Kit は、Google の公式 WordPress プラグインであり、ユーザーがどのようにサイトを見つけて使用するかについてのヒントを提供します。Site Kit は、ウェブ上でサイト分析を成功させるために重要な Google ツールを展開、管理、チェックするためのワンストップソリューションです。WordPress ダッシュボー […]
これで、プログラマーでなくても、開発できますって言われても、ウソだよ、そんなのとしか言えません。 SIerとしては、とても、魅力的なツールですね。だって、ユーザが自分でできますよ、って言っておいて、実際にやってみるとできないから、最後はSIerに泣きつくモデルになるから。 ノーコードというなら、iPhoneぐらいのUIじゃないとダメだと思うんですけどね。
ほんと、困る。 アメリカのIT大手、マイクロソフトは、自社が提供するチャットやオンライン会議のサービス「チームズ(Teams)」で、アクセスできないなどの障害が発生していると発表しました。 マイクロソフトによりますと、内部のストレージサービスに問題が見つかったということで、現在、復旧を急いでいるとしています。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220721/k […]
公式スタンプのムーンと同じ動作をするとダメみたい。 でも、それは、権利として保護されるものなのかな、微妙な位置づけじゃないかと思いますけど。 で、できたスタンプは以下の通りです。
ネットで消し方で調べてけど、原因はわかりませんでした。単なるバグなのかな。
またもやリジェクトされたので、この愛すべきキャラの作品をまとめてみました。このキャラをスタンプにしようとしています。