- 2015/09/19
頭のよさとは「ヤマを張る技術」のことである、題名はともかくとして、内容は納得できますし、参考にしたいです。
受験者には、どんな問題でも受かる層が1割、どんな問題でも落ちる層が2割~3割、残りが問題により合否を……
企業としては、なかなか防ぎにくい犯罪だとは思い、同情はできるんですけどね。
個人情報保護のために、がんじがらめのシステムと運用ルールもいいれど、そのコストが価格に上乗せされるのも困っちゃいます。
個人情報も2種類に分けて運用するのがいいのかもしれません。
http://www.benesse.co.jp/bcinfo/
顧客個人情報が社外に流出し、多大なるご迷惑をおかけしていることに関し深くお詫び申し上げます。
大切なお子様の学びに携わってきた企業として、今回の事態を招いたことについて、その重大さを真摯に受け止め、一刻も早くご安心頂けますよう、すべての手段を以て全力を尽くすことをお約束申し上げます。
すでに緊急の対応として、原因究明、再発防止、流出情報拡散防止に努めております。
一日も早く弊社の情報管理の信頼を回復し、今まで以上の商品・サービス向上に取り組むことをお約束させていただきます。
毎日、弊社ウェブサイトにて進捗をご報告させていただきます。
最後に、重ねて、今回の不祥事について、深くお詫び申し上げます。