- 2019/04/28
劇的ビフォーアフター、大好きな番組なんですけど、お涙頂戴の回は、げんなりしちゃいますね。
年寄りを泣かせりゃいいってもんじゃないと思うんですよね。 子どもにリフォームしてもらえば、どんなしょ……
ファスナーが取っ手みたいになっているところがオシャレですね。スタバとかで支払うとき、小銭入れを出すのが結構恥ずかしかったりします。貧乏なんじゃなくて、モノを大切に使っているだけなんですよ、と心の中でつぶやきながら、10円玉を探しています。靴だって大切に使ってますしね。
倹約万歳!問題があるとすれば、ファスナーが閉まらないので、小銭が落ちちゃうことぐらいです。