- 2019/08/29
指導対局の効果を高める4つの方法って、将棋だけじゃなくて、一般的な使える話だと思いました。
間違いなく中学受験の勉強では使えますし、恐らく、スポーツでも使えると思います。コーチングの基礎みたい……
ファスナーが取っ手みたいになっているところがオシャレですね。スタバとかで支払うとき、小銭入れを出すのが結構恥ずかしかったりします。貧乏なんじゃなくて、モノを大切に使っているだけなんですよ、と心の中でつぶやきながら、10円玉を探しています。靴だって大切に使ってますしね。
倹約万歳!問題があるとすれば、ファスナーが閉まらないので、小銭が落ちちゃうことぐらいです。