- 2015/05/09
勤めている会社の決算発表がありました。同時に組織改革の発表もあり、自分の部門がどこに行くのかがわからなくなりました。クビか?
新旧の対応表が微妙な図なんだもん。 ま、どこに行ってもやることは変わらないから、いいんですけどね。 ……
体温も測らずに、38度あると言ってしまえばいいだけなんですけどねぇ。不思議。
人間誰しも体調が悪かったり精神的に不安定なときがあるもの。一般的にはズル休みと言われても、適切な休息をとることは実は本人のためにはなっていたりするものなのだ。
どうしても会社や学校に行く気分になれないとき、この方法を使ってみよう。
▼ステップ1。猫に体温計を差し込む。
▼ステップ2。38度6分の体温計をGET。なんと簡単なことか。これはストーブやコタツで試みるより確実で簡単な方法だ。猫の体温は人間よりも高く、おおよそ38度あたりなので人間が熱を出したという設定にするにはちょうどいい。