- 2022/04/03
LISTEN、傾聴するだけで、知性豊かで創造力がある人になれるとは思えませんが、傾聴ができる人は、知性豊かで創造力がある人である確率は高いと思います。
ニワトリが先か、タマゴが先かみたいな話。 どちらかと言うと、傾聴をするには、それなりの人間力が必要で……

ハラハラドキドキするようなアドベンチャーにしては、ゆるい感じ。心ときめくようなラブストーリーには程遠い。
いったい、何を表現したかったんでしょう。アン・ヘッシュのニッチな魅力が収穫かな。
ニューヨークの雑誌編集者モンロー(アン・ヘッシュ)は、南海でのバカンスを楽しもうとしていたところを上司に呼び戻されるが、セスナ機での帰途の途中暴風雨に遭い、パイロットのクイン(ハリソン・フォード)ともども無人島に不時着してしまう…。
ハリソン・フォードが粗野で口悪くも心根は優しい男という、これまでの彼とは一味違う役どころを演じたコミカルなアドベンチャー映画。誰もいないところで男と女がののしりあいながらも、やがて恋が芽生えるというアメリカ映画伝統の作劇に、海賊騒動などにぎやかなエピソードを加えながら、ドラマは快活に進行していく。監督は『ゴーストバスターズ』などコメディ映画の雄アイヴァン・ライトマン。(的田也寸志)