- 2015/04/19
努力不要論、すごく共感できる内容なんだけど、途中から筆者が熱くなってしまい、ついていけなくなっちゃいました。
努力は人間をダメにするという主張には共感できます。 努力さえ結果が出ると思って行動するのは、明らかに……

要するに、スパルタ式の学校に行くな、ってことですね。
何十年も前の話ですけど、巣鴨とかがそうだったのかな。その影響がどうかわかりませんが、以前より人気が下がっている気がします。
そもそも自称進学校とはどういう学校のことを言うのでしょうか?
一般的には、まず「有名大学への合格実績がある」こと。
そして、様々言われますが原則として「生徒を束縛する」ことでしょう。
例えば、課題を大量に出したり、補講や授業延長が多かったり、あるいは校則が厳しかったりといったことです。・・・
自称進学校は、とにかく生徒を縛り付けて言いなりにさせます。
生活面、学習面ともに用意したレールの上に乗せるのが自称進学校教師の仕事です。
そのような環境では学校生活も楽しめず、柔軟性や創造性も失われてしまいます。https://tokyojyuken.jp/dont-get-caught-in-pseudo-elite-school/