- 2021/07/30
東京オリンピックの柔道すごいな。今の時点で金メダル8個って、すごすぎます。どうして、こんなに躍進したんだろう。
巷で言われているように、井上康生監督の選手を大事にするスタイルというのもあるとは思いますが、それだけ……
試験官のプロ棋士のほうも、生中継されるということになって、自分自身の晴れ舞台でもあり、みっともない将棋は指せないということで、必然的に気合が入っちゃいますから。
勝負のあやという点では、第2局の逆転負けが痛かったですね。
将棋の里見香奈女流五冠(30)は13日、大阪市の関西将棋会館でプロ棋士編入試験5番勝負の第3局に臨み、狩山幹生四段(20)と対戦して敗れた。里見五冠は第1、2局に続いて敗れ、対戦成績0勝3敗で不合格となり、女性初の棋士誕生はならなかった。
試験は新人棋士5人と対局して3勝するとプロの四段、3敗すれば不合格となる。
103手までで投了した里見五冠は「自玉が薄くなるので、本意の展開ではなかった。(今後について)引き続き体調に気をつけて、頑張りたい」と話した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF138P90T11C22A0000000/