- 2021/11/06
民主党の略称問題、バカなのかな。政党のクソみたいなプライドなんてどうでもいいんですけど。次からは「本家民主党」と「元祖民主党」にしてください。
数年後は、「本家」と「元祖」を略称にすればいい。まだ、政党が存在していれば、の話ですけど。 これ、受……
才能ある人は、だいたい、最初から上手です。ものが違う感じ。
もちろん、才能があっても、好きじゃなくて努力しなければ大成はしませんけど。
そして、速い人も才能があります。こちらは、純粋に才能があるというよりは、速いということは、他の人よりも多くのチャレンジができるから、成長のスピードが速いです。
実は、ものごとの大半は質より量がポイントなんで、数をこなさないと才能は開花しないんじゃないかと思っています。
あと、追加するとすれば、誤りに気付けるかどうかです。
間違えていることに、自分で気づいて是正する人は才能があります。でも、これは、数をこなして、脳内になんらかのモデルが蓄積されているのが前提な気もします。