- 2016/11/12
すし谷、ネタが大きいのと、賛否両論あるとは思いますが、値段が明示されているというのは嬉しいです。
上品にではなく、豪快に食べるというのがコンセプトですね。ネタが大きいのでお腹いっぱいになります。 h……
むかし、吉祥寺村で店をはじめたとき、「吉」と「村」の文字を使って「よしむら」としたそうです。つまみも美味しかったですが、やはり、蕎麦を楽しみたいところです。基本的には、白い「吉祥寺」と黒い「開田」の2種類で、それ以外に特製のものがあるようです。私はモチモチした開田のほうが好みでした。そば屋全体に言えることですが、コストパフォーマンスが悪いのが残念なところです。http://r.tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13005877/…