- 2015/12/24
さんて寛のお好み焼き、季節ものなんで、牡蠣を頼んだら、牡蠣がいまいちで、コストパフォーマンス的にがっかり。
六本木一丁目駅に隣接しているビルにあるお好み焼き屋さん、ずっと気になっていたのですが、結構並んでいる……
まず、醸造アルコールを使わない純米かそうでないかが大きな分かれ目。そして、精米の度合いで大吟醸、吟醸、純米/本醸造ってことですね。あとは火入れなどの出荷形態でいろいろと変わるみたいですね。原酒とか生酒とかひやおろしとか・・・。
以下のまとめサイトがわかりやすいかな。
http://matome.naver.jp/odai/2133491613797954401