- 2016/09/19
「有名私立小にパイプがある」という言葉に騙されて、被害総額1億円って、騙されるほうも騙されるほうだと思いますが。
こんなのに騙されるなんてありえないんですけど。どちらかと言うと、かなり杜撰な詐欺でしょ。 これに騙さ……
本当にいい叱り方とは、というタイトルに釣られて読んだけど、中身がなさすぎ。思わずどこかに書いている重要なことを読み飛ばしたのかと思い、読み直ししちゃいました。
http://allabout.co.jp/gm/gc/440577/
「ポジティブな叱り方」とは、効果があるばかりでなく、叱ることで子供のその後にプラスになる叱り方のこと。 逆に、「ネガティブな叱り方」とは、効果がないばかりか、子供のその後にまでマイナスの影響をおよぼす叱り方のこと。
いやあ、これじゃあ、わかりません。結果や効果で定義されても意味がなくて、具体的な言動で定義するべきでしょ。本当にガイドとして適切なんだろうか。