- 2017/06/01
長男が学校で将棋の本を借りてきて読んでいる。確かに序盤の定跡を知らないのでいいかもしれません。
昇級という結果に結びつくといいんですけどね。 「駒の動き方やルールはなんとか覚えたけど、最初はどの駒……
最近、長男は江戸川乱歩の敏感期。
ひたすら読んでいます。
なので、次の夏休みには、全巻読んだのを、犯人が誰か、どんなトリックだったか、少年探偵団は活躍したか、盗まれそうになったものは誰か、などを整理して感想を添えて出したら、素晴らしいと思います。
江戸川乱歩に飽きたら、コナン・ドイルに手を出して、明智小五郎とシャーロック・ホームズの比較なんて、子供らしくて良いと思うんですけどねぇ。
長男は、「そんなのイヤだよ」とのこと。
好きな本を読んで、宿題まで終わるのになぁ。