- 2016/09/18
この3連休、何も計画がなく、家でぐうたらしています。1カロリーも消費していない感じ。無計画はやっぱり、よくないですね。
でも、食べるのは止まりません。プチ・パーティーで、毎日、飲んだくれています。それでも、痩せるかな。
観音寺という少し外れたところにあるうどん屋さんで、本当は近くにある西端手打 上戸というお店に行こうと思っていたのに、臨時休業だったとので、急遽、行きました。
少しテンションが下がっていたうえ、柔らかい麺だという口コミを見て、過度な期待はしていなかったのですが、実際にでてきたうどんは確かに細いものの、コシはしっかりあり、食べごたえのある美味しい麺でした。
冷かけのスープも美味しく、満足の味でした。観光地化していなくて、地元に愛されている店のように感じました。リアル香川県なのかもしれません。好感が持てます。
ただし、ひやかけは胡瓜と蒲鉾が乗っているせいか、冷やしうどんよりも価格設定が高く、ちょっとがっかりでした。トッピングは要らないから、値段を同じにして欲しかったです。まあ、どちらにしても、安く、コストパフォーマンスがいいことには変わりないですけど。