- 2021/07/25
柔道、金メダルは良かったけど、決勝戦は面白くなかったですね。そして、テコンドーも手足を使ったフェンシングみたいで、格闘技とは思えませんでした。
オリンピックで、見る試合の数が増えると、ガッカリすることも増える理屈です。 それにしても、テコンドー……
以前はトラブル続きで、まともに動かなくて、Onenoteに乗り換えました。
http://kichijoji.topteam.jp/wp/archives/772
が、Onenoteも使いこなせず、結局、モレスキンの手帳にしました。
仕事上の大切なメモを手帳に書くのはいいのですが、ネットでみたちょっとした情報をクリップしておくために、いちいち書きとめるというのは現実的じゃありません。
そこで、再度、Evernoteをインストールして、Chromeのアドオンもインストールしました。
すると、以前より、かなり便利になっているじゃないですか。
簡単なオペレーションで、クリップできるようになっており、クリップした内容は、家でも、会社でも、iPhoneでもすぐに見ることができて便利です。
しかも、そのデータをRSS経由でブログに連携することができちゃいます。
ニュースに対して、後でコメントしようというときにも便利です。
さらに、Chromeで検索する際に、Evernoteのノートも一緒に検索してくれるので、ちょっと気になったことをクリップしておけば、忘れてしまっても安心です。
使いこなせるかどうかわかりませんが、可能性が広がるツールです。
次は、手帳そのものをどうするか考えたいです。