美術館を手玉にとった男、ドキュメンタリーで面白くなさそうだったので、途中で、強制終了。

美術館を手玉にとった男、ドキュメンタリーで面白くなさそうだったので、途中で、強制終了。
この記事は 2 分で読めます

ドキュメンタリーは感動ものか、サスペンスものじゃないと面白くないと思います。

 

2011年、アメリカの多くの美術館で展示されていた大量の絵画が、贋作であることが発覚した。この事件は極めて特殊な贋作事件で、一人の男が精巧な贋作を100点以上制作し、法外な金額で売ることができるにも関わらず、それらを無償で寄贈していたのだ。男の名はマーク・ランディス。彼は長年にわたり、15世紀のイコンから、ピカソ、マグリット、ディズニーまで、幅広いスタイルの絵画を模倣し続けてきた。そして“慈善活動”と称し、神父など様々なキャラクターに扮して、それらの贋作を美術館に寄贈してきたのだ。騙された美術館は全米20州、46館にものぼった。