- 2020/10/28
寝室にプロジェクタを入れて、天井に映画を映し、寝ながら見るという素敵なアイデアは、おやすみ3秒で寝てしまう私には無謀でした。
結構、プロジェクタって安いからいいかな、と思って買ったのですが、開始数分で睡魔が襲ってきて、いつの間……
のっぺりとした平凡なストーリーなんだけど、諦めず頑張る姿に共感します。
最後のスピーチは真剣に応援していました。
アリス・イン・ワンダーランドの赤の女王のヘレナ・ボナム=カーターも良かったです。
チャーチルはどうかと思いましたが。。。
http://www.amazon.co.jp/dp/B004N3B95U
スピーチができない男が、国王になった―。
吃音に悩む英国王ジョージ6世が自らを克服し、国民に愛される本当の王になるまでを描いた感動の実話。
ジョージ6世は、王になどなりたくなかった。兄のエドワードが、王室が認めない愛のために王冠を捨てたことから、予期せぬ座についたのだ。しかも彼には、吃音という悩みがあった。スピーチで始まり、スピーチで終わる公務の数々に、いったいどう対処すればいいのか? 心配した妻のエリザベスは、スピーチ矯正の専門家、ライオネルの診療所に自ら足を運ぶ。堅く閉ざした心に原因があると気付いたライオネルは、ユニークな治療法で王の心を解きほぐしていくのだが ―。