- 2013/11/24
進撃の巨人、テレビアニメは25話までしかないのね。残念なような、ホッとしたような、微妙な気持ちです。
最近、ちょっと仕事が忙しいので、睡眠不足にならずに済むというのはありがたいです。でも、先が知りたくて……
内容的には納得感のあるものでした。確かに、若い時の治療と、歳をとってからの治療って意味合いが違いますよね。
でも、歳をとっても自動車運転してもいい、という著者の意見には賛同できませんでした。認知症でなくても、判断力が鈍っているのは事実であり、そのせいで、他人を傷つけるリスクが高くなるわけだから、やめたほうが良いと思います。それより、なるべく、公共交通機関を使って、自分の足で歩いたほうがいいんじゃないでしょうかね。
人生100年時代だが、健康寿命の平均は男性72歳、女性75歳。80歳を目前に寝たきりや要介護になる人は多い。「80歳の壁」は高く厚いが、壁を超える最強の方法がある。それは、嫌なことを我慢せず、好きなことだけすること。「食べたいものを食べる」「血圧・血糖値は下げなくていい」「ガンは切らない」「おむつを味方にする」「ボケることは怖くない」等々、思わず膝を打つヒントが満載。70代とはまるで違って、一つ一つの選択が命に直結する80歳からの人生。ラクして壁を超えて寿命を伸ばす「正解」を教えます! 40、50、60代の老親をもつ世代も必読。