- 2014/08/01
自称JPモルガンのCEOの投稿が的を射ていて、素晴らしい。美女はレンタルで十分?!
ネタっぽいと言えば、ネタっぽいのですが、美女を他のものに置き換えても通用しちゃうので、応用がきくかと……
日本郵便はびっくりした。なんか、ずぶずぶの関係だから、厳しい処置とかないと思っていたから。
もくじ1. 日本郵便のトラック事業許可が取り消しへ
国土交通省は、ドライバーへの始業点呼(安全確認)を日本郵便が適切に行っていなかった問題で、日本郵便が保有する約2,500台のトラック事業許可を取り消す方針を通知しましたasahi.comasahi.com。大手物流事業者への許可取り消しは極めて異例で、正式処分後は日本郵便は他社に輸送業務を委託せざるを得ず、郵便物や荷物の配送能力に影響が及ぶ見通しですasahi.com。夏の参院選公示やお中元シーズンが迫る中、選挙公報や季節ギフトの配達への支障も懸念されていますasahi.com。
2. 任天堂が新型ゲーム機「スイッチ2」を8年ぶり発売
任天堂は5日、新型家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」を約8年ぶりに世界同時発売しましたjp.reuters.com。前機種「スイッチ」と似たデザインながら画面サイズ・解像度が向上し、人気ゲーム「マリオカート ワールド」などと同時リリースされましたjp.reuters.com。日本国内向け本体価格は4万9980円で、公式サイトでの購入抽選には国内だけで約220万人が応募するなど発売前から非常に高い注目と需要が集まっておりjp.reuters.comjp.reuters.com、世界的にも当面は品薄が続く見込みですjp.reuters.com。
3. 2024年の国内出生数が初の70万人割れ
少子化の加速が鮮明になりました。厚生労働省の発表によると、2024年に日本国内で生まれた日本人の子どもは68万6061人となり、初めて年間出生数が70万人を下回りましたasahi.com。この数字は前年より約4.1万人(5.7%)少なく、統計開始(1899年)以来の最少記録ですasahi.com。合計特殊出生率(1人の女性が一生に産む子どもの推計数)も1.15と過去最低を更新しasahi.com、出生数が68万人台に落ち込むのは当初2039年頃と予想されていたものが15年も早まった形で、少子化が予想以上のペースで進行していることが浮き彫りになりましたasahi.com。
4. 証券口座乗っ取り被害が拡大、不正取引額5240億円に
ネット証券の利用者に衝撃です。証券会社のオンライン口座が第三者に乗っ取られ、株式等を勝手に売買される被害が急増しています。金融庁が5日に公表したところでは、今年1~5月末までの不正取引件数は合計5958件、売買総額は約5240億円に上り、4月末時点から被害件数・金額とも約1.6~1.7倍に拡大しましたsp.m.jiji.com。5月単月だけでも約2289件・2094億円もの不正売買が確認されておりsp.m.jiji.com、被害が見つかった証券会社は16社に増えています。金融庁や証券各社は二要素認証の徹底などセキュリティ対策を呼びかけています。
5. 宇宙ベンチャーispace、月面着陸再挑戦も通信途絶
日本の宇宙スタートアップ企業「ispace(アイスペース)」は6日未明、月面着陸船「レジリエンス」を月面に降下させる2度目の挑戦を行いました。午前4時17分ごろに着陸を試みましたが、その約1分半前から着陸船の高度や速度のデータ表示が消失し、管制室との通信が途絶えたと発表されていますasahi.com。現時点で着陸の成功は確認できておらず、機体の状況も不明でasahi.com、ispaceは原因の確認を急ぐとともに、6日午前9時から記者会見を開いて詳細を説明するとしていますsp.m.jiji.com