- 2017/08/15
日本の親が気づけない「子供をバイリンガルに育てたい」の危険性に激しく同意。まさにその通りだと思います。
自分が英語が苦手だから、言うわけなんですけど、ネイティブレベルのバイリンガルってどこまで必要なのでし……
長女の運動会で、5年生と6年生で騎馬戦をやっていました。正確に言うと、馬上帽子取り、というのが実態にですけど・・・大将同士の一騎打ちでは、のけ反りながら最後、逆転で帽子を取った騎乗。帽子を高々とあげて自陣に帰ってくる様を見て、中学1年生の馬上鉢巻取りのことがフラッシュバックのように蘇りました。気づいたら大粒の涙が・・・長女が参加していない競技なのに、びっくりです。きっと、周りの人はもっとびっくりしたでしょう。最近、棒倒しの話題で盛り上がっているせいでしょうかね。…