- 2018/08/11
件名と本文に本当のパスワードを記載して仮想通貨を要求する恐喝メールが来ました。パスワードが本物なんでビックリしちゃいます。
パニックになりかけたけど、本当にPCから情報をすべて入手しているとすれば、恐喝メールを送るよりも簡単……
新しくWindows、といってもVMをインストールして、Officeを入れたら、またもやエラーが頻発。
すごく悩んでいたら、過去、同じことで困ったことをようやく思い出す。
ああ、セキュリティね。
http://konchan.net/x/archives/191
続けて、「このWebサーバーは基本認証で制御されており、SSL(Secure Socket Layer)が使用されていないことが原因です。マイクロソフト オンライン サポート技術情報で解決策を検索しますか?」と完全に意味不明のメッセージ。
どうやら、
ファイル>オプション>セキュリティ>セキュリティーセンターの設定ボタン押下>プライバシーオプション
ここのチェックボックスを全部外せば良いことを教えてもらって快適になりました。