- 2018/06/12
今日は歓迎会だったけど、ムチャクチャ気分が悪い出来事があってドタキャン。同じ空気を吸うのもイヤだったので。
でも、家に帰ってスパークリングワインを飲んで、落ち着きました。めでたし、めでたし。 社会人らしからぬ……
インドの会社と打ち合わせをしました。インド人もいます。もちろん、言語は日本語で。自分なりに流暢な日本語でいろいろと説明したつもりでしたが、何となく伝わらない感触でした。最後にインド人は明るく「大丈夫でぇす」と言って帰っていきましたが、本当に大丈夫なのでしょうか。結果が楽しみです。日本人同士なら簡単に説明できることに、これだけ労力がかかるということで、オフショアの限界を感じました。そして、ほんのちょっとだけでも、英語ができる必要あるなぁ、とも思いました。基礎英語から始?..