- 2019/08/04
東急の小学生大会はやっぱりレベル高かったですね。そして、将棋会館のレベルも高いです。
長男は優勝する気満々だったのですが、負けちゃいました。だって、みんな半端ない強さですから仕方ないです……
記事の中にある年表を見るだけ笑えます。
https://friday.kodansha.ne.jp/dynamaite/105157
「小さな巨人」「不惑の大砲」「ホークスの4番」――。’70年代~’90年代に、そう呼ばれファンに愛された漢がいる。40歳で本塁打王と打点王の2冠を獲得し、南海、オリックス、ダイエーで23年間フルスイングにこだわり続けた御年70歳の門田博光である。門田が南海に入団したのは’70年。当時ホークスで選手兼監督をしていたのは、門田が「オッサン」と呼ぶ野村克也だ。江本孟紀、江夏豊とともに「指導に手こずった三悪人」に指名された門田だが、「オッサンこそ悪人だ」と失笑する。