- 2019/07/07
長男に並ぶ間もなく追い越されつつある将棋。悔しいので、リアル盤でやったら、2勝2敗でした。
いや、もう10分切れ負けでは、ほぼ互角から、若干、分が悪いです。 私が勝つときは、長男が大ポカをして……
子どもの友人が日能研のテストを受けたらしく、その問題に使われていました。沢井いづみさんの作品だそうで、「心にしみるお母さんの話4年生」の中の1つです。
お姉ちゃんが妹に対して、イライラするというシチュエーションがリアルに描かれていました。無理を承知で1年生の長女に音読させました。寝かしつけのときに、どう思った、などと聞いてみました。本の中に出てくる「リコ」と全く同じでした。いろいろと話したことで、少しでもスッキリしてくれるといいですね。
お母さんのことを書いた話は、いつ、だれが読んでも心があたたかくなる。つらいときでも、がんばろうという勇気がわいてくる。児童文学作家10人がえがく、心にしみるお母さんの話。