- 2017/11/20
テーブルマークこども大会、3年連続で参加しました。無事に予選突破し、決勝トーナメントの2回戦で負けちゃいました。
恐らく藤井四段の影響もあり、参加者数が増え、会場も東京ビッグサイトから幕張メッセになりました。公式サ……
長男がわからないから教えてというので、問題を見て、愕然。
立体図形の切断じゃん。方程式系と違って、ズルしてても必ず答えが出る代物じゃないから、泣きそうです。
もっとも、方程式系の流水算も、こないだ間違えまくりましたけど。
http://konchan.net/x/archives/37383
仕方ないからテキストを見て、学びました。
ポイントは、立方体の対面が必ず平行になって、そこで相似を使うのがポイントなのね。意外に簡単かも。
私が中学受験した頃は、こんなの教えてもらえなかったけどなぁ。受験するのが学年で3人ぐらいしかいない補習塾だから仕方がないんですけど。
でも、これ、五角柱とかを切断されたら、どうするんだろう。泣いちゃいそう。四角すいでも泣きますね。