- 2024/07/18
 
妻が見始めたので、横で、バチェラーを観ています。回を追うごとに男が自分が特別なものと無意識に思い始めている感じがなんとなくイヤですね。
男女が逆転したら、女がそう思うんだろうな。 結局、特権的な立場にいると、自制心をどんどん失っていくん……

以前に観て、感動的な映画だなと思っていて、これ以来、向日葵がなんとなく好きになったほどなんですが、久しぶりにみました。
やっぱり、いい映画ですね。なんで、自殺なんてしたんでしょう・・・。
梅雨が訪れたある日、6歳の息子と暮らす巧(中村獅童)の前に、病気で死んだ妻・澪(竹内結子)が現われた。澪は死ぬ前に、1年後の雨の季節に戻ってくると言い残していたのだった。巧たちは記憶を持たない彼女を迎え入れ、再び家族としての生活を過ごすのだが…。
市川拓司の同名ベストセラー小説を映画化したラブストーリー。ファンタジーの衣を纏ってはいるものの、そこで強く訴えられているのは家族愛そのものであり、その点をきちんと描いているあたりがもっとも好感の持てる部分である。これが映画デビューの土井裕泰監督は、テレビ出身ということもあってか、映画的活写力に幾分欠けているきらいはあるものの、今回の題材は叙情的資質とマッチしていることもあって、さほど不満を抱かずに画面に没頭できる。透明感あふれるキャストそれぞれの好演も認めていい。