- 2017/11/14
ダウト。球団から“必要としている”と言われて残留した日ハムの中田翔。単に、成績が悪くて市場価値がないことに気づいただけなのでは?
打率.216、16本塁打でしょ。足も速いわけでもなく、守備がうまいわけでもないのだから、使うほうは大……
だから、やんないほうがいいんじゃない、というような分析をどうせならやりたいですね。
学歴との相関関係はあると思うけどなぁ。でも、だからと言って、今更、学歴を重視した選考を行いますとは言えないですよね。
同様に、外からの圧力で、そもそも女性社員の数が少ないのだから、ある程度の期間が必要なのに、何も考えずに条件を満たしたら無理矢理管理職にしちゃったツケを、データでぐうの音も出ないほど明らかになったら、どうするんだろう。
まあ、私の知ったことではないですけど。
そういう意味だと、データ分析って、分析の結果、新しい法則を発見するケースはごく稀で、薄々、みんな感づいていたことをデータで証拠固めをしている感じなのかもしれませんね。特に人事は。
タブーに切り込んでいきたいです。