- 2018/08/14
樋田淳也容疑者の逃走、これはこれで、ひどい話ですが、普通に刑期を終えた犯罪者だって怖いケースも多いと思う。
再犯率の高い犯罪、もしくは、犯罪者をAIが認定できるようになって、刑罰以外の何か予防策ができるといい……
ビジョンについて話し合うと、業績が伸びるというエビデンスを見せてくれればやるものの、そんなものないですからね。
ビジョナリーカンパニーとか言っても、ビジョンがあったから、業績が上がったわけでなく、業績を上げ続ければ、その成功パターンが自ずとビジョンになるというほうが自然の考え方だと思います。
だって、そうじゃなかったら、優秀な会社のビジョンをそのままパクればいいだもん。
もう、ビジョンを頻繁にすり合わせないとパフォーマンスが出ない人と、自分で、ビジョン的なもの見つけてどんどん成果を出す人がいたとしたら、絶対に後者のほうが市場価値が高いはずです。
そのへんのことを考えて行動してくれると嬉しいんですかね。