- 2022/02/11
まん延防止が延長なんですね。個人的な感覚では、感染症対策をして生活しているので、何が変わるということではないんですけどね。
だんだん、ポーズのような気がしてきました。ポーズが必要なときもあるとは思うけど、茶番感がにじみ出てい……
「思考スタイルが似ていて、行動特性が真逆で、仕事への興味が似ている」人のマッチ度を高くしていて、これに加えて、マイノリティの人には申し訳ないけど、性別が異なるとマッチ度を高くしています。
あとは、年齢差と何か社内での属性が似ていることを加えようかと思っています。
そもそも、社内で婚活ってどのぐらいニーズがあるんだろう。同じ会社という同質性と安心感があるのは、大きなメリットかと思っているのですが・・・どうなることでしょう?