- 2013/03/07
森伊蔵のチョコレート、美味しいけど、わざわざチョコレートに入れる意味は不明。
チョコレートがそこそこなら、一緒にする意味がわかりません。 焼酎は焼酎、チョコレートはチョコレートで……
現代人は、ただそれを科学的に証明しようとしているだけな感じ。
ということで、論語でも学ぼうかと思いました。論語じゃなくて、西洋のものでもいいんだけど、文化的に馴染みがあるので、いったんは論語が候補です。
「学び続けることの中に人生がある」―二千五百年もの間、読み継がれ、多くの人々の「精神の基準」となった古典中の古典を、すっきり読めるかたちで現代語訳。温かく、刺激的で、ときには厳しく、ときにはユーモアが漂う孔子の言葉。本書を開けば、いつでもどこでも、生き生きとした精神に出会うことができるでしょう。つねに手の届くところに置いておきたい一冊。