- 2022/04/19
要するに、一次情報そのものじゃなくて、一定の思想に基づいて、情報を加工したものに価値がある、ってことですかね。
だから、加工のされ方に悪意がないことを確認しないとですね。 ブラタモリにしろ、ぱやぱやくんにしろ、……
いま勤めている会社の人たちは、きっと真面目なのでしょう、提案書というと、文字がびっしりで、もの凄く厚いものを作ります。プレゼンテーションの際も同様です。
違和感を感じていたので、いつか写真と動画を使って文字がほとんどないプレゼンをやろうと機会を伺っていたので、ちょっと嬉しいです。
http://konchan.net/x/archives/3757
頭の固い人が出てきて、資料を差し替えないことを祈ります。