CATEGORY

地元

じゅん粋、あの店員さんの元気さはハンパない。オーディションとかしているんでしょうかね。

五日市街道沿いにある元気系の居酒屋、じゅん粋。 ムチャクチャ元気な店。とにかく盛り上がってナンボです。年老いた私には、ちょっと辛いところもありますが、若い気持ちで行きました。 ポイントは日本酒が安いということですね。500円って破格な気がしました。ついつい飲みすぎちゃいます。 料理は刺身系も美味しいのですが、やっぱり、鉄板を使った料理がおすすめです。看板メニューの豚平焼きも美味しいですが、ガーリッ […]

にほん酒や、独創的な料理が美味しい。そして、どれも日本酒に合う。どうやってレシピを考えているんだろう?

もう、吉祥寺に引っ越してきてから、何回行ったかわからないお店です。10年以上、続いていることもあり、もしかしたら、私が最も行ったことのある店のような気がします。 店主がこだわりをもって営業しており、いろいろなイベントを企画したり、創作料理を作ったり、と愉快なお店です。 人気店なんで、予約も取りにくく、行く回数も減ってしまいましたが、節目節目で行きたいお店です。 にほん酒や (居酒屋 / 吉祥寺駅) […]

長男堂のおかずセット、1週間分のおかずがあるので、なかなか嬉しい。もし、単身赴任だったら、かなりの頻度で利用する気がします。

おかずセット。結構な数の種類の総菜があり、少しずつ食べて1週間で食べ終わるというぐらいのボリューム感です。 若いうちは、外食を続けても、胃がもたれるなんてことはないけど、歳をとると、やっぱり、胃腸がきつくなるし、健康的にも良くないです。 なので、そんなとき、長男堂の素朴な惣菜は大変、ありがたいですね。多少、トータル金額は高くなるものの、単身赴任だったら、かなり利用すると思います。 いっぱいあって、 […]

こたろう、確かにアットホームなお店だけど、外食するわけだから、もう少し、非日常感が欲しかったりします。

最近、中道通りにできたお店。雰囲気は良さげなので、ちょっと立ち寄ってみました。 こじんまりしていて、まさに小料理屋という感じでした。 夏なので、とりあえず、ビールをと思ったら、生ビールはなく、瓶ビールのみでした。うーん、夏は生を飲みたいんですよね。ちょっと残念。 メニューを眺めても、花形の総菜があるわけではなく、心惹かれませんでした。餃子を頼んで、餃子自体は美味しかったんですが、まあ、餃子が美味し […]

蒼龍唐玉堂の汁なし担々麺。昔はもっと美味しかったような記憶があるんですけど、気のせいですかねぇ。

蒼龍唐玉堂という、ペニーレーンに昔から担々麺を中心とする中華料理のお店です。 昔は、辛い担々麺を食べたいときに、立ち寄っていたのですが、辛さにめっきり弱くなってから、あまり行かなくなりました。 久しぶりに辛いものが食べたくなったので、行きました。さすがに10辛は無理なので、暑い季節でもあるので、汁なしにしました。 うーん、思ったより辛くないんですね。そして、後味に甘さを感じて、ちょっと好みじゃない […]

SIAM SMITH、タイ料理ということで期待大だったんですけど、少し拍子抜けしました。

大正通りにできたヨキヒというビルに入っているお店です。タイ料理は好きなので、楽しみにして行きました。 入ってみると、結構、お客さんがいなくて、ちょっと不安になりましたが、ディナーセットを頼みました。トムヤンクンの麺と春巻きとサラダという組み合わせだったんですが、オーダーが間違えてられて、チキンの麺になりました。 レモンサワーも、最初、間違えてオーダーが入っていて、ちょっと大丈夫なのかな、と思いまし […]

ばぁど家、高級感と庶民感のどっち路線なのか微妙で、中途半端な気がしますね。

もともと、別の名前の店だったと思うのですが、居抜きで、かつ、業態まで一緒の焼鳥屋さんです。どうしたんでしょうね、経営母体でも変わったのかなぁ、それとも、店名だけ変えたのかな。 ちょっと上品な感じではあるものの、冷静に考えると、焼鳥はそこそこ美味しいのですが、その他刺身などの一品料理については居酒屋とそんなにレベル感は変わらない気もします。 その割に、価格設定が高いので、ちょっとがっかりしますね。 […]

かん家、福島の日本酒にこだわっているお店ですが、日本酒よりも揚げ物が絶品すぎることのほうが印象に残っています。

最近できた居酒屋。ちょっと上品な雰囲気で、お酒は福島の日本酒にこだわっている店です。店の人たちが福島出身なのかしら、よくわかりません。とにかく、福島の日本酒がずらりと並んでいます。 泉川というお酒をいただきました水のようにスッキリしていて、飲みやすさ抜群でした。個人的には、いろいろな種類を飲みたかったので、1杯をもう少し少なめにしてもらえると嬉しかったです。 日本酒も美味しいのですが、この店の揚げ […]

サトウのメンチカツ。円柱形じゃなくて、球形だから、肉がぎっしりしていてジューシーさが増しますね。

  吉祥寺で有名なメンチカツのお店、サトウ。 いつも行列ができています。美味しいけど、行列に並んでまで買うかな、というのが地元民の正直な感想じゃないかと思っていて、買うのを避けていました。メンチカツじゃなくて、コロッケも美味しいですし。 たまたま、行列がゼロの日があったので、衝動的に買ってみました。 うん、ジューシーでなかなか美味しいですね。球なので、肉の比率が高まっていて、かなり肉々し […]

シモンヌ、こういうスイーツを食べながら、ワインを飲める店って欲しかったので、ムチャクチャ嬉しいです。

三鷹にあるクバルという、これもまた美味しい店のパティシエールである奥さんが吉祥寺に開いたお店。 ワインを飲みながら、スイーツを食べるというコンセプトのお店。酒飲みであり、甘いもの好きでもある私のためにできたようなお店です。ちょっと、オシャレすぎるところが私には微妙ではありますが。 全部は食べれないので、かなりの優柔不断ぶりを発揮しつつ、それでも、食べられるだけ食べてみました。 夏なんで定番のパフェ […]