- 2017/03/11
中学に入ってからの家庭学習。せっかく、勉強する習慣ができているので、何かやろうと思うけど、ベネッセとZ会で悩み中。
さあ、どうしよう。 学校のカリキュラムというか、進め方とかもわからないので、微妙なんですよね。 Z会……
どちらも傾倒している理論なので、ちょっと考えてみました。
子供を対等な1人の人間として扱うというところが一番似ているのではないでしょうか。
自分自身の反省点として考えてみると、子供の意思決定力を軽んじているということはあると思いますし、ある特定の方向に誘導しようという強い意思があることも多い気がします。