- 2017/12/04
長女と一緒に百人一首。駄作としか言いようのないものもありますが、意外に奥深くて、面白いです。
期末試験が近いということで、長女の暗記のお手伝いで、ノートを見て、百人一首の短歌の問題を出してみまし……
まあ、普通の本。最初のほうはいいけど、後半戦はマンネリで、こんなんで本当にいいのかなとさえ思うぐらい。
ポイントは、子供をほめない、怒らない。子供に責任を取らせる、挑戦させる(親が先回りしてやらない)。
これが基本じゃないでしょうか。
要するに、子供を一人の大人として接するということが重要ですね。大人にやらないことは、子供にやってはいけません。
勇気とは、困難にめげずにそれを乗り越えていく最大の力です。心の強い子どもをつくる“勇気づけ”の育て方とは?あなたに役立つ手のひらサイズの育児書。