- 2017/09/18
長女の学校で英和辞典を買うようにという指示がありました。えっ、今頃?普通は4月に買うもんじゃないんですかね。
手紙が来て、びっくり。まだ、英語の辞書を持っていなかったということなのね。言われてみれば、長女はiP……
まあ、普通の本。最初のほうはいいけど、後半戦はマンネリで、こんなんで本当にいいのかなとさえ思うぐらい。
ポイントは、子供をほめない、怒らない。子供に責任を取らせる、挑戦させる(親が先回りしてやらない)。
これが基本じゃないでしょうか。
要するに、子供を一人の大人として接するということが重要ですね。大人にやらないことは、子供にやってはいけません。
勇気とは、困難にめげずにそれを乗り越えていく最大の力です。心の強い子どもをつくる“勇気づけ”の育て方とは?あなたに役立つ手のひらサイズの育児書。