- 2015/09/05
れん、六本木にこういう店があるという嬉しさはありますが、料理が斬新というわけではないです。
六本木にある、昭和風というのがぴったり来る昔ながらの洋食屋さんです。オムライス、ハンバーグ、メンチカ……
渋谷の奥の南平台のほうにあるお店。夜は和風の居酒屋、昼はラーメン屋みたいです。
昼のラーメンのメニューは、醤油と塩とこの季節は冷やしラーメンでした。でも、聞いてみると、裏メニューというのがあって、担々麺とか、味噌ラーメンとかもあるみたいです。
ちょっと気になりましたが、店主が醤油がおすすめというので、醤油の太麺を頼みました。
最近、流行っているギトギト系ではなく、スープは、優しい味で、いい出汁が出ていました。そして、メンマというかタケノコが甘くて美味しかったです。メンマラーメンがあれば、次からはそれを頼みます。
ただ、ボリュームは少なく、かなり物足りない感じで、追加の替え玉をしましたが、これだけスープがあっさりしているので、麺とスープがちぐはぐになっちゃった印象です。ご飯を頼んでリゾット風にしたほうがいいかもしれません。
美味しいけど、通うほどではない、って感じですかね。