- 2019/03/31
仕事は将棋に置きかえればうまくいく、わけはないです。これだけ酷いこじつけの本は久しぶりに読みました。
そもそも、仕事と将棋って、似ている部分がないので、置き換えて、うまくいくわけないんですよね。ブームに……

ボタンを押すまでの葛藤がテーマかと思ったら、押した後の悲劇の話だったんですね。
それはそれで面白かったです。
確かに宇宙人っぽい雇い主たちの設定が曖昧で、わけわかりませんが、その辺は気にしなければいいだけの話だと思います。
それにしても、最後の究極の選択は、究極ですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003Z7DF84/
ある日の明け方、ノーマとアーサー夫妻のもとに見覚えのない箱が届いた。箱の中には赤いボタン付きの装置が入っていた。その日の夕方、スチュワートと名乗る謎の人物がノーマを訪ね、驚くべき提案をする。「このボタンを押せば、あなたは1億円を受け取る。ただし見知らぬ誰かが死ぬ…」。ノーマとアーサーは道徳的ジレンマに陥るものの、生活が苦しいこともあり、結局ボタンを押してしまう。が、それは想像を遥かに超えた事態の始まりだった。果たして2人の運命は!?