- 2025/06/16
今日の日本国内の注目ニュース5選 (2025年6月16日)はこんな感じ。熱中症、線状降水帯、G7、原油高、そして、現金給付。
体調を崩しているときに、暑くなるのは勘弁してほしい。 2025 年 6 月 16 日……
本田は影響力はあるけれども、そこまでの圧倒的な実力があるとは思えないので、本当なら、昔、カズを代表から外したときのように、代表から外せばいいのに、と思いました。
ホイッスルの直後にこだました大ブーイングがこの試合を物語る。
3バックの新布陣で挑んだ日本は開始早々にきわどい位置でFKを与えると、これを決められていきなり失点。その後は、大迫勇也や本田圭佑が相手をつり出しながら下がってボールをさばくことで主にサイド攻撃からチャンスを迎えるが、決め手を欠いて1点のビハインドで折り返す。
後半は香川真司や武藤嘉紀が投入され、相手のギャップの中で流動的にボールを引き出す動きが増加。攻勢を強めるも、一瞬の隙を突かれて裏に抜け出され、たまらずにPKを与えてしまう。これを決められてリードを2点とされた後は、ゴール前を固めて守る相手の守備を崩し切れないもどかしい時間が続く。その中でも数回訪れた決定機をモノにできず、また、焦りからか細かなパスミスを連発。ロシアに旅立つ前の「壮行試合」として1点を返したかったが、反撃はかなわずに0-2で終了した。
降りしきる雨の中で完敗を喫したサムライたちは、ロシアの地でその暗雲を振り払えるか。難局に立たされていることは周知の事実だが、西野朗監督には短い時間での再建が求められる。
https://russia2018.yahoo.co.jp/game/score/2018053001/