- 2017/10/28
久しぶりに週末の朝に雨が降らなかったので、長男と公園で野球ごっこ。が、途中でお腹が痛くなって大変。
もう、もれちゃう寸前。ああ、公園で野グソ、脱糞はさすがにありえない。 慌てて、家に帰りました。思い返……
NHKの既得権益の守り方がハンパなくて、見苦しいので、これを機に一掃して欲しい。今となっては、郵政民営化より、NHK解体のほうが国民のためになるのではないかと思います。
https://rocketnews24.com/2018/07/04/1086281/
2018年の春先に話題となったソニーの「NHKが映らないテレビ」がいよいよ販売される見込みとなった。ソニーのホームページによれば、商品名は「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」とのことである。
・「NHKが映らないテレビ」とは?
まずは「NHKが映らないテレビ」こと「液晶モニター法人向けブラビア BZ35F / BZシリーズ」について説明したい。商品名からもわかる通り、こちらテレビではなく厳密に言えば “モニター” である。最大の特徴は「一切のチューナーが付いていない」こと、そして「Androidが搭載されている」ことの2点だ。つまり、買ってそのままの状態ではNHKはおろか民放も映らない。ただしAndroidに対応している例えば「TVer(ティーバー)」などのアプリをインストールすれば、NHK以外の民放放送を視聴することが可能だ。これが噂の「NHKが映らないテレビ」の正体である。