- 2023/02/16
最近、定員管理厳格化の影響で補欠合格を大量に出す大学が多いみたいですが、待つの身になってみると、結構、辛いですね。かといって、不合格はもっと辛いから、補欠をなくせとは言えませんが。
定員管理厳格化の規制緩和がされたようで、その影響でどうなるのか。前年と変わって、影響が読めないという……

私の場合、高3の夏休み以降に本格スタートしたので、大方の予想通りの結果となりましたが、だからと言って、信じられないほど早い時期からはじめれば良いってものじゃないですしね。
中学高校時代にやったことが受験勉強でしたっていうのは、つまらないですし、そもそも、大学の数は増えていて、子どもの数は減っているのだから、今は、結構、楽ちんだと思っているので。団塊の世代ジュニア目線で言うと。