このJUDGIT!ってサイトいいなぁ。政治や行政が良くなり、税金の無駄遣いが減るといいんですけどね。

このJUDGIT!ってサイトいいなぁ。政治や行政が良くなり、税金の無駄遣いが減るといいんですけどね。

使い道が明らかになれば、自然と、良い方向に進んでいくと思うのは、甘すぎるのかなぁ。少なくても、明らかになっていない状態よりは、数段の進歩だと思います。

実際に支出先を調べてみたら、トップは全国健康保険協会なんですね。これを見ると、メタボ対策とか、タバコ対策とか、そこらへんにお金を使うのが効果的だと思いました。

 

https://judgit.net/

大勢の人が来れば来るほど、政治や行政が良くなるサイト、税金の無駄遣いが減るサイト
今や私たちはスマホやパソコンにいくつかのキーワードさえ入れれば、世界中の情報にアクセスでき、ビジネスでも買い物でも調べものでもできる。ところが、大きなブラックボックスがある。政府の予算や事業だ。

国も地方も多くの統計情報を公表している。しかしそれらは、国民が納得するかとか、活用できるかなどを意識して作られていないため、多くの国民も、企業も、メディアも本当に知りたいことがなかなか分からない。もし、これらがキーワード検索できたら、一気に国や地方の状況や行政の中身が見えてくる。

私たちは、政府の情報の中でも核心に位置する「予算」をデータベース化したものに、検索機能をつけて誰でも使えるようにした。

ここで重要なことは、予算の何をデータベース化したかだ。それについて少し説明しておきたい。いわゆる予算書と言われるものではない。従来の予算関連資料には、事業の詳細や具体的な目的は書かれていないからだ。ほとんどの国民はこれを見ても何もわからない。データベース化されたのは「事業シート」とか「行政事業レビューシート」と呼ばれるものだ。

従来、国の予算については、目的や成果について説明をしないままに多くの事業が行われていたのが実態だった。2008年、自民党が行政改革を進めるために党内に作った「無駄撲滅チーム」の一つの班で、日本初の国の事業仕分けを行った。構想日本はそれに協力し、議論の基礎資料とするため対象事業の「事業シート」を初めて作った。

これは、行政機関が行っている事業毎に「何が目的か」「事業の内容」「予算額」「事業予算の支払い先」「どんな成果があったか」など約30項目をフォーマット化して各省の担当課が記入するものだ。

翌年、民主党政権となり、政府による事業仕分けが行われた際も「事業シート」が作られた。その後安倍政権になってから現在に至るまで「行政事業レビューシート」と名を変えて約5,000ある国の事業すべてについて継続して作られている。