- 2021/02/20
今年の夏にオリンピック開催するという日本の決意を支持するって、あくまでも意気込みや努力を応援しているってことですよね。
支持してくれた国が、選手団を派遣するかは別問題ですから。 そして、国が派遣しようとしても、選手が行き……
FAの人的補償で内海と長野を放出したとき、いろいろ、文句を言う人もいましたが、今シーズン、ここまで、進んでみると大正解でしたね。(まあ、炭谷は要らない、宇佐見のほうが良かったじゃん、と思っていますが。)
http://konchan.net/x/archives/28302
http://konchan.net/x/archives/28794
以下の記事で、有力OBが黒歴史として語り継がれると言っているけど、全く、そんなことないですね。そして、飲み会などのコミュニケーションを円滑にする役割も担っているとも書いているけど、そんなのは、いなくなれば、他の選手がやってくれるので問題ないでしょう。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1901/10/news072.html
巨人にFA移籍した丸佳浩外野手の人的補償として広島東洋カープが長野久義外野手の獲得を決めた。巨人で9年間プレーした34歳の生え抜きベテランは間違いなくチームの主力で功労者。プロテクトリストから外れ、あっさりと他球団に移籍することになり、ジャイアンツファンを大きく失望させている。
長野だけではない。やはり昨年末も西武ライオンズが巨人にFA移籍した炭谷銀仁朗捕手の人的保障として、生え抜き左腕のベテラン・内海哲也投手を獲得。ジャイアンツ一筋で一時代を築き上げた投打の主力選手が相次ぐ形でプロテクト漏れし、結果として今オフの巨大補強によってつまはじきにされてしまった現実にチーム内でも困惑の声が広がっている。
長野も内海も選手会長経験者で他の選手たちからの信頼も厚く、チーム内の精神的支柱だった。プレー以外でも貢献度は計り知れないものがあるだけに、両者の離脱によってチーム全体の士気を大きく低下させる危険性も否定できない。
—
巨人の有力OBは「今回の一件は原監督の求心力まで低下させてしまうかもしれない」と警鐘を鳴らした上で、次のように続けた。
「内海だけでも『何でリストから外したのか』とワーワー言われていたのに、長野まで同じ形で獲られてしまったわけですからね。想定外のことが同じオフの間に1度ならず2度も起きた。彼ら2人は精神的支柱であり、グラウンド外でも重宝されるまとめ役的な存在。そんな生え抜きの功労者2人が人的補償で同じ時期にチームを去るなんてジャイアンツ史上初の失態と断言できる。いわば、まさにダブルパンチのダメージで黒歴史の出来事として後世に語り継がれるはずだ。
FAで丸と炭谷の獲得を指示した原監督がプロテクトリスト作成にも携わっていたとなれば、チーム内で指揮官に対する不信感が今後一気に広まったとしても何ら不思議はない。FAで選手を獲ることばかりウエイトを置いて目先のことばかり考えていたがゆえに、甘い読みが災いして相手から足元を救われてしまった。まさに本末転倒となってしまいそうな気配だ」
チーム内以外から厳しい眼差しを向けられるのは、丸と炭谷も同じだ。長野と内海を人的補償で奪われたことにより、両ベテランを慕っていた選手たちからは口にこそ出さないまでも内心で「アンタたちがウチに来たから、あの人たちが出て行くハメになったんだ」と複雑な思いを抱かれ、微妙な距離感が生じてしまうかもしれない。そうなれば、丸も炭谷も新天地がかなりやりにくい環境になってしまうのは必至だ。チーム内からも、不安感いっぱいの言葉が漏れ伝わってくる。
「実は新たに加入する移籍組の選手たちをいつも裏側でサポートしていたのが、長野と内海だった。長野は歓迎会を催すなどして、チームメートたちと移籍選手の親交を深めることに尽力していた。
同じように内海も新加入の投手に必ず声をかけ、他の面々とともに飲みに誘うことをルーチンワークとしていた。そういう重要な役割を果たしていたベテラン2人が大型補強の“ツケ”によって不在になってしまうのは、何とも皮肉な話だ。今オフは大勢の新加入選手が入ってくるにもかかわらず、その橋渡し役たちがいないのだからチームはバラバラになってしまうのではないか」