- 2016/02/07
「学力」の経済学、親であれば一度は読んでみるべき本だとは思いますが、あくまでも統計だろうとも思います。
言っていることは、まっとうです。 たまたま、自分の子どもが灘から東大に行くだけで、あたかも、す……
最初はすごく良かったです。今度は友だちがループかい、という感じで、素敵な出だしでした。
が、変な量子だかなんだかの機械が出てきて、急に、冷めちゃいました。あれ、そういう話なんだっけ、という感じで。
それなりに面白いし、盛り上がるけれども、前作に比べると、かなり劣ります。きっと、3は見なくてもいいかな、と思いました。
自分が殺されまくる誕生日の繰り返しからようやく抜け出したツリーだったが、今度は恋人カーターのルームメイト、ライアンがタイムループにはまり、謎の殺人鬼から命を狙われることに。一度タイムループから脱出したツリーは、ライアンを助けるために殺人鬼の正体を暴こうとするが…。時を駆けるビッチが誕生日に何度も殺されまくる地獄のタイムループ・ホラーの続編。