- 2018/06/27
6月のカリキュラム、そんなに難しいとは思えないのですが、例えば、等差数列とかは、なかなか定着しないですね。
なんちゃってKPIですが、キャッシュアウトは今月はなかったので、先月と同じです。比較進捗率も変化なし……
今まで、それほど試験を受けていないので、かなり試験慣れしていないこともあり、長男には、連荘で模試の過去問を受けさせてみました。
どよーん。
期待していたほど点数は伸びず、それに伴い、偏差値も伸びず。
高偏差値じゃないと、良い判定が出ない模試なので、ちょっと残念な結果です。
http://konchan.net/x/archives/38496
でも、問題を見たら、そこそこ難しい。このラインを超えないといけないんですね。
信じられないようなケアレスミスをなくすことと、もう1ランク上の問題への対処、捨てる問題の見極めも含めて、できるようにならないといけませんね。