- 2023/02/12
最近はポカが減ったと勝手に喜んでいたんですが、今日の駒サプリは手順前後で間違えちゃいました。詰み筋が見えたとき、やりがちなんですよね。
解ける解けないは別として、パッと見たとき、初手があっていることって大事だと思います。秒読みの場合、読……
前後のやりとりは、ダイジェストにして、対局がガッツリ見たい派なので、ちょっと、飽きちゃいました。
結果、途中から、オリンピック中継を見るはめに・・・
あと、全盛期を知るものとしては、羽生善治九段の衰えに、涙が出てきました。なんだかんだあっても、最後は羽生マジックで勝つ、という黄金パターンだったんですけどね。
https://times.abema.tv/news-article/8667781
プロ将棋界唯一の団体戦「お~いお茶presents第4回ABEMAトーナメント」の本戦トーナメント1回戦・第1試合、チーム羽生とチーム糸谷の対戦が7月24日に生放送され、第6局で糸谷哲郎八段(32)が羽生善治九段(50)に124手で勝利した。この結果、チーム成績ではスコア5-1で勝利。本戦開幕戦に快勝し、2回戦進出を決めた。